ALL ITEMS - すべての商品
-
1999年生まれ必見 アメリカ25セントコインリング 州デザイン
¥2,750
【アメリカ25セント硬貨】 アメリカ合衆国25セント硬貨は1ドルの4分の1の価値を持つということで、「クォーター」とも言われています。 アメリカでは、自分の生まれた年の25セント(クオーターダラー)を持っていると幸せになれると言い伝えられています。 [ コインのデザイン ] 1999年の25セント硬貨の表面には初代アメリカ大統領の「ジョージ・ワシントン」が描かれています。 「ジョージ・ワシントン」は軍人であり、政治家です。大陸軍総司令官としてアメリカ独立革命を勝利に導き、独立後は憲法制定会議議長を経て大統領になりました。 現在のアメリカの連邦政府の基礎を作った人で、アメリカでは硬貨になるほど偉大な人物というわけですね。 コインの裏面は州によって違う柄が描かれています。 1999年に発行された25セントコインは、デラウェア州・コネチカット州・ジョージア州・ペンシルベニア州・ニュージャージー州の5つです。それぞれ州の特徴が取り入れられた絵柄になっています。 ☆デラウェア州 コインには馬にまたがるシーザー・ロドニーが描かれています。彼はデラウェア州の知事を歴任し、アメリカ独立宣言にデラウェア州代表として署名した人物です。 絵柄は、合衆国の独立を決議するためにフィラデルフィアで行われた代表者会議に出席するため,128Kmの距離を雷雨の中を駆けるジーザー・ロドニーを描いたそうです。 コインには、"The First State"(一番目の州)と記載がありますが、これは合衆国に加入した順を表しています。 コイン上部の西暦(1787年)は合衆国に加盟した年、下部の西暦(1999年)はコインの発行年を表しています。 (デラウェア州は合衆国加盟1番目です。) ☆ペンシルベニア州 背景は州の形、中央にはペンシルベニア州議事堂のドームの上に飾られている州を代表する女神像が描かれています。女神像の右手は思いやり、左手の杖は正義の象徴を表しているそうです。 右側に書かれているのは"Virtue"美徳、"Liberty"自由、"Independence"独立という意味です。 コイン上部の西暦(1787年)は合衆国に加盟した年、下部の西暦(1999年)はコインの発行年を表しています。 (ペンシルベニア州は合衆国加盟2番目です。) ☆ニュージャージー州 コインに描かれているのは、1776年12月25日クリスマスの日に,アメリカ独立戦争における植民地軍としてジェームズ・モンローとともにデラウェア川を渡るジョージ・ワシントンです。 コイン下部に書かれているのは"Crossroads of the Revolution"革命の交差点という意味で、独立戦争時,ニュージャージー州は100以上もの戦闘の舞台となったことから描かれています。 コイン上部の西暦(1787年)は合衆国に加盟した年、下部の西暦(1999年)はコインの発行年を表しています。 (ニュージャージー州は合衆国加盟3番目です。) ☆ジョージア州 背景はジョージア州の形、桃は州の果物、縁の植物は樫の木枝で、こちらは州の木とされています。 コインリングになった際、樫の木枝がリングに沿うように模様があらわれます。 リボンに書かれている文字は"WISDOM"英知 知、"JUSTICE"正義、"MODERATION"節度、です。 コイン上部の西暦(1788年)は合衆国に加盟した年、下部の西暦(1999年)はコインの発行年を表しています。 (ジョージア州は合衆国加盟4番目です。) ☆コネチカット州 イギリスから自治権を認める勅許状(=チャーター)を返却するように求められ,オーク(樫の木)の空洞に勅許状を隠したことからコインに描かれています。 "The Charter Oak"はこの事柄を表しています。*この木は1856年の台風で倒れてしまい現在は存在していないそうです。 コイン上部の西暦(1788年)は合衆国に加盟した年、下部の西暦(1999年)はコインの発行年を表しています。 (コネチカット州は合衆国加盟5番目です。) 【25セントコインリングの詳細】 [ コインリングのデザイン ] 25セント硬貨の表裏どちらかをご選択されるかによってリングの柄が変わってきます。 ジョージ・ワシントンを表にされた場合、リングには「UNITED STATES OF AMERICA」「QUARTER DOLLAR」の文字が出てきます。 反対の裏面をご選択されると「州の名前」「西暦」のデザインになります。 (*州が違っても表面は全てジョージ・ワシントンです。) [素材] 白銅貨 (1999年のコインで制作します) 表面はジョージ・ワシントン、裏面は州によって柄が異なります。(*画像をご参考ください) [色] シルバー 25セント硬貨の縁のギザギザをよく見るとチラッとピンクゴールドがのぞくデザインになっています。1つのコインで2色の色目を楽しむことが出来ます。 [リングサイズ] リングの幅: 5.5mm前後 リングの厚み: 1.7mm前後 しっかりとした厚みのあるリングに仕上がりますので、シルバーリングなどずっしりしたリングをお好みの方におすすめです。 [サイズ展開] 5号~28号 サイズが小さい場合はリングが少し俵型になり、大きい場合は柄が少し伸びます。 通常、販売していないようなサイズもオーダーだからこそ製作することができます。 ※おすすめサイズ以外をご希望の方はその他をクリックして、備考欄にご希望のサイズを入力してください。 [仕上げ] ピカピカ仕上げ・ビンテージ仕上げからお選びいただけます。 (ピカピカ仕上げは艶があり、高級感が出ますので女性に人気です。 ビンテージ仕上げはレトロ感があり、コインの年代を感じることができます。) [リング内側の刻印] ・オプションになりますがリングの内側に刻印可能です。(刻印代金¥1100税込) ・字数ですが10文字まででお願いいたします。 ・自体は大文字になります。 例 K.T 9.18 例 KIMIKO 例 5TH K.T ★彫りたい内容を備考欄にご入力お願いいたします。 [端材ペンダント] コインに穴を開けた際に抜け落ちる真ん中のパーツでペンダントが制作できます。(ペンダント代¥1100税込) 州の特徴や歴史が描かれた硬貨の中央部分を使いますので、リングには残らなかった真ん中の絵柄もセットで一緒に楽しむことができます。 *アメリカ25セント硬貨は、コインの裏表で絵柄が逆さになるデザインです。ペンダントも裏表で絵柄が逆向きになります。柄については画像をご参考ください。 ペンダントサイズ: φ約12.6mm(金具除く) 【購入方法】 コインの種類(州)・リングの表・指輪のサイズ・仕上げ方法を選び、「カートに追加」してください。 ※おすすめサイズ以外をご希望の方はその他を選択して、備考欄にご希望のサイズを記入してください。 【製作期間】 ご注文より通常1〜3日で制作させていただきます。 【発送について】 定形郵便で発送いたします。土日祝を挟んだ場合は5日程お時間がかかる事がございます。 【注意事項】 硬貨をひとつずつハンドメイドで作っていきますので、ハンドメイドならではのキズや歪みも出てきます。また、白銅貨で作成している為、指に色が付いたりアレルギーが出たりする可能性があります。当店の商品は内側にメタルコートを塗り、対策はさせて頂いておりますが完璧にアレルギーを防ぐものではございません。 到着しましたら一度ご試着ください。 サイズが合わないなどございましたら、ご一報ください。返送の郵便代はお客様負担となりますが、返送いただき再度サイズ調整をさせていただきます。こちらからの発送は当店にて負担させていただきます。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 コインリングの体験はこちら https://urakata.in/new_reserve/courses/swing-by ★カートに入れた際ですが送料別と表記されますが送料は無料です★ (BASEのシステム上で表記される為、送料は無料です)
-
自分の生まれた年・記念年のデンマークハッピーコインで指輪をお作りします
¥4,400
記念日・生まれた年の「ハートと王冠のデザインが可愛らしいデンマーク2クローネコイン」で指輪をお作りします。 【デンマーク2クローネ コインリング】 ペアリングとしても人気のデンマーククローネ。2クローネは男性用、ひと回り小さめの1クローネは女性用として同じデザインのものを作ることができます。プレゼント用にもおすすめのコインリングです。 [ デンマーク2クローネ硬貨 ] デンマーク1クローネは日本円にして、19円ほど(2022年現在)なので、2クローネですと約38円の少額のコインになります。1円玉や5円玉に近い感覚ですね。1873年に通貨として導入され、1クローネ・2クローネ・5クローネは白銅貨でマルグレーテ2世女王のモノグラムで穴あきです。10クローネ・20クローネは素材がアルミニウム青銅貨で硬貨の裏のデザインは紋章です。 [ コインのデザイン ] デンマークのクローネコインは日本の50円玉のように中央に穴が空いている、先進諸国では珍しい穴あき硬貨です。1クローネ・2クローネ・5クローネは白銅貨で穴が空いており、デザインはマルグレーテ2世女王のモノグラムです。 クローネ硬貨はハートと王冠のデザインが配置され、ハートはコペンハーゲン造幣局を示すミントマークなんです。 「ミントマーク」とは、コインを鋳造した場所を特定するために、コインの図案などに関係なくアルファベットや図案をコイン上の特定の位置に付加した物です。日本では「鋳造刻印」と言います。 コペンハーゲン造幣局のミントマークが「ハート♡」ってなんてロマンチックな国なんでしょう。 【2クローネコインリングの詳細】 [ コインリングのデザイン ] コインリングはアメリカンテイストなイメージがあるかもしれませんが、リングのデザインにハートと王冠があることから、デンマーク2クローネコインリングはとってもキュートなリングに仕上がり、女性にも大人気です。 外側にはハート・王冠・年号が入り、内側には「DANMARK 2KRONER」の文字とハートがデザインされています。 [ リングサイズ ] リングの幅: 6.7〜7mm前後 リングの厚み: 1.9mm前後 しっかりとした厚みのあるリングに仕上がりますので、シルバーリングなどずっしりしたリングをお好みの方におすすめです。 [ 素材 ] 白銅貨 素材の特性上、指に色がついたりアレルギーが出たりする場合があります。 当店は仕上げの際、内側に「メタルコート」を塗布しておりますが、完璧ではありませんのでご了承ください。 [ 色 ] シルバー 画像はピカピカ仕上げです。 [ サイズ展開 ] 13号〜25号 サイズが小さい場合はリングが少し俵型になり、大きい場合は柄が少し伸びます 通常に販売していないようなサイズもオーダーだからこそ製作することができます。 ※おすすめサイズ以外をご希望の方はその他をクリックして、備考欄にご希望のサイズを記入してください。 [ 仕上げ ] ピカピカ仕上げ・ビンテージ仕上げからお選びいただけます。 ピカピカ仕上げは艶があり、高級感が出ますので女性には人気です。 ビンテージ仕上げはレトロ感があり、コインの年代を感じることができるのでおすすめです。 【購入方法】 種類(希望の西暦)を選択し、指輪のサイズ・仕上げ方法を選び「カートに追加」してください。 ※おすすめサイズ以外をご希望の方はその他を選択して、備考欄にご希望のサイズを記入してください。 【製作期間】 ご注文より通常1〜3日で製作させていただきます。 【発送について】 定形郵便で発送いたします。土日祝を挟んだ場合は5日程かかる事があります。 【注意事項】 硬貨をひとつずつハンドメイドで作っていきますので、ハンドメイドならではのキズや歪みも出てきます。また、合金で作成している為、指に色が付いたりアレルギーが出たりする可能性があります。当店の商品は内側にメタルコートをぬり対策はさせて頂いてますが完璧ではございません。 到着しましたら一度ご試着ください。 サイズが合わないなどございましたら、ご一報ください。返送の郵便代はお客様負担となりますが、返送いただき再度サイズ調整をさせていただきます。こちらからの発送は当店にて負担させていただきます。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 コインリングの体験はこちら https://urakata.in/new_reserve/courses/swing-by ★カートに入れた際ですが送料別と表記されますが送料は無料です★ (BASEのシステム上で表記される為、送料は無料です)
RECOMMEND - イチオシ リング
RANKING - 人気商品ランキング
KEYWORD - 人気のキーワード
NEWS - お知らせ
【商品再入荷】欠品していました「デンマークハッピーコイン」が入荷しました。
ABOUT US
オリジナルのハンドメイド コインリング、シルバーアクセサリー・革をセレクトし販売。
お客さんのリクエストに合わせてオーダー作成も対応可能です。
日本では珍しいコインリングの体験教室も開催しております(ジャラン・アソビュー・アクティビィティー)